2年前の日記=20190216(土)家庭菜園の作業 2021年02月20日 ツイート日記 20190216(土)家庭菜園の作業 生ゴミは堆肥の穴で発酵させてます。 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3238389613054437続きを読む
2年前の日記=20190203家庭菜園 2021年02月03日 農作業 ツイート日記 20190203家庭菜園の日記 堆肥用の穴掘り作業 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3224790881080977 ---続きを読む
4年前の日記=2017年1月11日 今日は家庭菜園120坪の農作業 2021年01月12日 農作業 2017年1月11日 今日は家庭菜園120坪の農作業だ!! 堆肥用の穴掘りで腰が痛む。 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3206670839559648 何故、野菜は無農薬・有機栽培k自家栽培に取り組んだのか? スーパー等の野菜はお金を支払って購入したことは無い。 その訳は、 ◆日本の野菜は世界一農薬使用国 https:/…続きを読む
2年前の日記=20181227家庭菜園 2020年12月28日 農作業 20181227家庭菜園の日記 生ゴミを畑の堆肥に埋めた。 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3194208914139174続きを読む
2年前の日記=20181223sun 家庭菜園の日記 2020年12月23日 農作業 20181223sun 家庭菜園の日記 白菜はすき焼の肉汁に一晩経過させると旨い。 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3189932611233471 続きを読む
2年前の日記=20181221fri家庭菜園 2020年12月21日 農作業 20181221fri家庭菜園の日記 前回投稿で、ビニールで覆われた中の葉物です。 ほうれん草等スクスク育ってます。 https://www.facebook.com/photo?fbid=2518618515031554&set=pcb.2518618661698206続きを読む
1年前の日記=家庭菜園20191220fri 2020年12月20日 農作業 家庭菜園20191220fri 今日と明日までお天気が良いから、午前中に「里芋の芋掘り」を行った。 掘り終えた芋は、天日干しし乾燥後は保存する。 https://www.facebook.com/photo/?fbid=2831168987109837&set=a.1436024799957603&__cft__[0]=AZXvFTh1BeQJBs_Z53wd82pIUjpm2rTMw…続きを読む
3年前の日記=2017年12月12日 堆肥作り 2020年12月12日 農作業 昨日と今日は堆肥作り 疲れて「腰が痛む」!! https://www.facebook.com/photo/?fbid=2242395269320548&set=pcb.2242395475987194 続きを読む
2年前の日記=家庭菜園の日記 2018年12月11日(火) 2020年12月11日 農作業 家庭菜園の日記 2018年12月11日(火) 大根を収穫し、土の中に埋めた。 葉物野菜の霜避け対策を施してたら小雨がパラツキ、手がカジカンだ。 https://www.facebook.com/photo?fbid=2511144595778946&set=pcb.2511144662445606続きを読む
2年前の日記=20181207fri家庭菜園 2020年12月09日 農作業 家庭菜園の日記 20181207fri 里芋掘りの最終収穫日。芋を選別し根を切捨て、籠に入れ乾燥させます。 https://www.facebook.com/abe.takayan/posts/3177341755825890続きを読む